アトピー性皮膚炎とは、アレルギー体質の方の皮膚に、こすったり引っかいたりといった刺激が加わることで起きる、かゆみを伴う湿疹(赤くなる、細かいブツブツ)のことです。

症状は慢性的で、落ち着いたりひどくなったりを繰り返すことが多いです。

症状

アトピー性皮膚炎の症状は、1歳未満であればで2ヵ月以上、1歳以上であれば6ヵ月以上続くことで診断されます。

かゆみのある湿疹が、左右対称に現れるのがアトピー性皮膚炎の特徴で、年齢によっても症状が現れやすい部位は変わります。

乳児  頭・顔・首 ひどくなると胸・背中・手足など
幼児  首のまわり・おしり・肘関節の内側や膝関節の裏側

原因

多くはアトピー性皮膚炎を起こす遺伝的な体質に、ハウスダストやダニ、食物アレルギーなどと言ったアレルギー物質がきっかけになって発症するとされています。

治療しないとどうなる?

他のアレルギー症状引き起こす可能性

アトピー性皮膚炎を治療せずに放置すると、成長するにつれて喘息など他のアレルギー症状が出る場合があります。

また、顔、特に目のまわりに症状がある場合には、白内障、網膜剥離などが生じる場合もあります。

お子さんの発育にも影響

その他にもかゆみがひどくて睡眠障害が起こり、夜間の成長ホルモンの分泌が低下して成長障害が生じたり、十分に眠れないために日中も集中力が途切れがちになり、学習に支障が出る場合もあります。

これらを予防するためにもきちんと治療することが重要です。

治療

スキンケア

まずは普段から皮膚を清潔に保つことが大切です。

皮膚は本来ウィルスや菌の侵入を防ぐためのバリア機能を持っています。

入浴時に石鹸でゴシゴシ洗ってしまうと、汚れを落とす他にこのバリア機能も弱めてしまいますので、体を洗う際には手で泡立ててからやさしくなでるように行い、洗い終わったらよく洗い流してください。

また、爪を短く切って、かきむしった際に皮膚が傷つかないようにしてあげるのも有効です。

お薬による治療

アトピー性皮膚炎のお薬には、ステロイド系・非ステロイドの塗り薬、プロトピック軟膏、かゆみ止めの飲み薬、などがあります。

お子さんの場合には、誰かが塗ってあげることになると思いますが、塗る人の手をきれいに洗い、入浴後水分を拭き取ったらすぐに塗るようにしてあげましょう。

また、頭皮にも症状がある場合には、髪の毛を分けて地肌を出し、症状のある部分にきちんと薬剤が行き届くようにしてあげましょう。

アトピー性皮膚炎の新しいお薬「ミチーガ」について

ミチーガは、アトピー性皮膚炎のかゆみを誘発するサイトカインであるIL-31に着目したお薬です。

・ミチーガの対象患者さんについて

従来の治療では十分な効果が得られない成人及び13歳以上の小児アトピー性皮膚炎患者さんにご使用いただけます。投与対象となる患者さんは、かゆみや皮疹の重症度を確認する必要がありますのでまずはご相談下さい。

・ミチーガの投与方法と投与スケジュール

ネモリズマブとして1回60㎎を4週間の間隔で皮下投与します。室温保存が可能です。

※ミチーガの使用上の注意

臨床試験においては皮膚症状の悪化を理由に脱落した患者さんは多くありませんが、原則として、ミチーガ投与開始後も、外用療法(ステロイド薬やプロトピック軟膏、保湿剤)を併用しながら治療いただきます。

PAGE TOP